本文へ移動

取付ブログ

スズキ・ジムニー スピーカーの音質アップ

2020-07-18

今日ご紹介する1台は、昨日の福岡店の完成車から、スズキのジムニーです。
 

 

 

パナソニックのストラーダのナビオーディオが装着された状態で入庫となって、

ベーシックパッケージの取付と、フル防振の施工を行いました。
 

 

 

ベーシックパッケージなのでドアの純正スピーカーはそのまま使用しますが、

スズキ車でもジムニーは専用の12センチサイズなので、中に16センチスピーカーを取付したとしても

グリルの開口部が少なくて音の跳ね返りが起こるので、スピーカーをそのままで外板裏のベーシック防振と、

サービスホールを塞ぐ防振と、内張裏のセメントコーティングの片側3面防振の施工で、

音質と静粛性と断熱性をアップさせます。
 

 

 

ドアの下部の入り組んだ部分のカーン!という高い響きの部分には防振メタルを貼って、

ボン!という低い響きの部分にはドットが入った防振マットを貼って、ドア全体の響きを静めています。
 

 

 

薄いプラスチックの内張裏には粗目を付ける下処理を行った後に、

意図的に厚い薄いをランダム付けたコーティング剤を塗り込みます。
 

 

 

音質と静粛性アップに加えて、夏場や冬場の断熱性アップが施工される方が増えている要因です。

 

 

 

普通はグローブボックス下に設置するピュアコンは、今回は助手席下に取り付けて、

ストラーダからの音信号を分配します。
 

 

 

これまで全ての音域がドアスピーカーから鳴っていたのを、ドアから中低音で、

ダッシュに後から取り付けたピュアディオブランドのATX-25ツイーターで高音を再生して、

2WAYスピーカーとして鳴らしています。
 

 

 

今回のストラーダは3トーンで、出力されている音信号はほぼフラットでしたが、

車の構造上低音の量感が少なく感じるので、バスを1クリック上げるか、

トレブルを1クリック下げるかを試してみました。
 

 

 

バスを1クリック上げると低音の量は増えますが、それで起こった無駄な倍音成分が

中音域にかぶってしまい、透明感に欠ける音になるので、トレブルを1クリック下げて、

それで高音域の不足を感じない様に、ピュアコンの値をあれこれ変えて、

量感プラス透明感の両立を保てるセッティングを行いました。
 

 

 

固定のコイルやコンデンサしか入っていないメーカー製のネットワーク回路と違い、

ほんの少しの値も上下出来て、最終的には生音・生声に最も近い値に合わせるので、

ピュアコン方式は大掛かりなシステムでも表現出来ない音色を、シンプルなシステムで表現する事が出来ます。

 

 


音の出来にお客様にはとても満足して頂けました。

 

 

 

お問い合わせ
SOUNDPUREDIO 宇部店

〒759-0204
山口県宇部市妻崎開作484-1
TEL.0836-45-0712

SOUNDPUREDIO 福岡店

〒812-0053
福岡県福岡市東区箱崎7-1-6
TEL.092-260-3660
TOPへ戻る