デリカ
デリカD5
AUDIO SPECIFICATION [basic package対応]
Head Unit : パナソニック CN-HW850D
| Speakers/MID : ピュアディオ ZSPMID
|
Speakers/TW : ピュアディオ JU60TW
| Powre Amplifier : ナカミチ PA1002(N)
|
デリカD5
オーディオレス車に、カロッツェリアの楽ナビとベーシックパッケージの取付けを行い音質アップを図りました。
純正のドアスピーカーはそのままに、音の抜け、位置、角度が悪い純正ツイーターは使わずに交換します。ダッシュ上にはスタンドで角度を付けたピュアディオブランドのATX-25を取付け高音域を任せます。使用するツイータースタンドは、ダッシュの傾斜に合わせて仰角を付けて全て手作業で作製しております。
グローブボックスの下には、ピュアコンをセットして純正スピーカーにコイルを通して高音域に対して制限をかけて、中・低音を再生させます。
すると、インピーダンスが上昇して音に厚みが出て、低音の量感も増しました。楽ナビを取付けてイコライザーの調整を行ったら作業は完成です。
音楽が目の前から立体的に聴こえるようになり、喜んで頂けました。
純正のドアスピーカーはそのままに、音の抜け、位置、角度が悪い純正ツイーターは使わずに交換します。ダッシュ上にはスタンドで角度を付けたピュアディオブランドのATX-25を取付け高音域を任せます。使用するツイータースタンドは、ダッシュの傾斜に合わせて仰角を付けて全て手作業で作製しております。
グローブボックスの下には、ピュアコンをセットして純正スピーカーにコイルを通して高音域に対して制限をかけて、中・低音を再生させます。
すると、インピーダンスが上昇して音に厚みが出て、低音の量感も増しました。楽ナビを取付けてイコライザーの調整を行ったら作業は完成です。
音楽が目の前から立体的に聴こえるようになり、喜んで頂けました。
DELICA D:5
AUDIO SPECIFICATION [basic package対応]
Head Unit :純正ナビゲーション
| Speakers/MID :純正
|
Speakers/TW :PUREDIO ZSPTW
|
DELICA D:5
AUDIO SPECIFICATION [basic package対応]
Head Unit :純正HDDナビ
| Speakers/TW: PUREDIO ZSP TW
|
Speakers/MID : 純正
|
DELICA D:5
AUDIO SPECIFICATION [basic package対応]
Head Unit : Nakamichi CD700
| Speakers/MID : PUREDIO ZSP MID
|
Speakers/TW : B&W M802 TW
| Powre Amplifier : Nakamichi PA304
|