本文へ移動

取付ブログ

インプレッサWRX カーオーディオの音質アップ

2020-03-08

今日ご紹介する1台は、昨日の福岡店の作業から、
スバルのインプレッサWRXです。
 
 

 
 
ダイヤトーンのサウンドナビと、アルパインのトレードインスピーカーを装着した状態で入庫となって、
ベーシックパッケージの取り付けと、ベーシック防振の施工と、
ドアスピーカーの交換のトリプルパッケージの作業を行いました。
 

 
 
 
 
アルパインのコアキシャル2WAYスピーカーが純正のツイーターとWで高音が鳴っていて、
インピーダンスの整合性が悪く、音が聴き辛い状態だったので、
JBL製の16・5センチミッドに交換して、
ドアからは中低音のみの再生としました。
 

 
 
 
 
 
 
銘柄はセパレートのGX600Cで、ミッドのみを使用しています。
 

 
 
 
ドアの外板裏には防振マットと防振メタルを貼り合せたベーシック防振の施工を行って、
その場所の響きの種類に合わせて形と材質を変えています。
 

 
 
 
 
ミラー裏の純正のツイーターは使用せずに、
ダッシュ上にスタンドを使って適正な仰角・振り角を付けて、
ピュアディオブランドのATX-25ツイーターを取り付けました。
 

 
 
 
グローブボックス下にはMDF板を敷いて、ピュアコンのブラックボックスとコイルを取り付けて、
ツイーターとミッドの周波数幅とインピーダンスを調整して、
ツイーターはレベル設定を行っています。
 

 
 
ピンクのラベルが貼ってあるコイルは空のボビンに
位置から手巻きでコイルを巻いているという目印で、
輸入物の高いコイルから純度の高い銅線をほどいてから使用しています。
 
 
 
全ての結線が終わって音が鳴る様になったら、
サウンドナビのサウンドセッティングに入る部分をプッシュして、音調整を行います。
 
 

 
 
 
 
色々な音を強調する機能は全てオフにして、イコライザーのみで調整を行いました。
 

 
 
いくら調整画面で良い音で聴こえても、再生画面に戻ると音のイメージが変わってしまうので、
調整画面から再生画面を何度も繰り返して、
2か所1クリックづつ動かした所でメモリーした時が一番生音に近くなったので、
そこで調整を終了しました。
 
 
お客様は最初はトレードインスピーカーにベーシックパッケージを取り付けて欲しいとのご要望でしたが、
トレードインスピーカーは意図的に強い音域と弱い音域を作ってメリハリを付けてあるので、
サウンドピュアディオの考えている音にはならないという事と、
純正スピーカーに戻そうにも無いという事だったので、
ドアスピーカーを交換して頂きました。
 
 
ブラックボックスとコイルの値をあれこれ変えてマッチングを取っていると、
音色が一番合った所が低温の音圧も出ていて、
全ての音域が均等に迫って来るスタジオ的な鳴り方になりました。
 
 
入庫時の方がツイーターがWで高音の量は出ていましたが、
お客様は「音が透き通っている。」と喜ばれていました。
 
お問い合わせ
SOUNDPUREDIO 宇部店

〒759-0204
山口県宇部市妻崎開作484-1
TEL.0836-45-0712

SOUNDPUREDIO 福岡店

〒812-0053
福岡県福岡市東区箱崎7-1-6
TEL.092-260-3660
TOPへ戻る