本文へ移動

取付ブログ

スバルBRZ カーオーディオの音質アップ

2022-05-28
今日ご紹介する1台は昨日の福岡店の完成車から、スバルのBRZです。



カロッツェリアの楽ナビを装着した状態で入庫となって、ベーシックパッケージの取付と、
ドアの3層のフル防振と、ドアスピーカーの交換を行って頂いていたところからシステムアップを行いました。



外板裏のベーシック防振に加えて、サービスホールを塞ぐ防振と、
内張裏のセメントコーティングを行っています。



ツイーターはおなじみのピュアディオブランドのATX-25で、
BRZの純正のツイーター位置は内側に入っていて、モノラルっぽくなるので、とてもこの位置は使えません。



しかもかなりガラスよりなので、ピュアディオのスタンドを使ったガラスの反射のほぼ無い鳴らし方は、
本来の音楽の音に近く聴こえます。



ドアスピーカーはJBLのGX600Cをインナーで取り付けていて、
当社の黒いBRZと同じ仕様になっていました。



今回は16センチの穴を13センチに変換するバッフルを取り付けて、
ピュアディオブランドのZSP-LTD15に交換を行いました。



ドアスピーカーを交換したのでピュアコンのミッドの値は大きく変わって、他の部分の値も少し変えて、
より生音・生声に近くなる様なセッティングを行いました。



BRZは着座位置が低く、ミッドと耳の高さがかなり近くなるので、
ミッドの上限周波数を決めるコイルの巻き数は通常よりも多い物を使用します。



火曜日に一度福岡店に来てある程度調整をしておいて、
昨日もう一度普通は使わない巻き数のコイルを用意しておいて、
BRZに取り付けては交換してはを繰り返して、最も適正な値の物を探しました。



巻きの少ない物から取り付けて行って、段々巻き数を増やして行って、
ボーカルや演奏が本物っぽくなって来て、ちょうどいい値を通り過ぎたら
低音と高音が目立つドンシャリ的な鳴り方になって来たので、そこでまた巻き数の少ない物に交換して、
今度は一番良い所を通り過ぎると、ツイーターの下限周波数とミッドの上限周波数が重なって来て、
今度は中音と高音の境目がしつこくなって来るので、何回か良い所を行き来して、
それでこの値が一番良いと判断します。



もちろん調整には何度もお会いして生の声や生の楽器の音を知っているアーティストさんの楽曲で調整して、
お客様の音源も聴いてトータルでバランスが取れているか確かめています。



イコライザーは中高音は完全なフラットで、低音域に少し強い所があったので2カ所1クリックづつ下げて、
BRZの調整は完了しました。



自社のBRZよりもシステムが上なので未知のゾーンでしたが、基本的に車を知り尽くしているので、
非常に完成度の高い状態に仕上がっています。



お問い合わせ
SOUNDPUREDIO 宇部店

〒759-0204
山口県宇部市妻崎開作484-1
TEL.0836-45-0712

SOUNDPUREDIO 福岡店

〒812-0053
福岡県福岡市東区箱崎7-1-6
TEL.092-260-3660
TOPへ戻る