本文へ移動

取付ブログ

ズズキ・ワゴンR スピーカーの音質アップ

2023-03-10
今日ご紹介する1台は、昨日の福岡店の作業から、スズキのワゴンRです。



スズキ純正の大画面ナビオーディオを装着した状態で入庫となって、
ベーシックパッケージの取り付けと、ベーシック防震の施工のWパッケージの作業を行いました。



まずはドアの内張と防水シートとスピーカーを外して、
何も貼ってない外板裏に防震マットと防震メタルを貼り合わせます。



ピンポイントで貼るだけで効果があるの?とか、
全面に貼らないと効果が薄いのではないか?とか思われがちですが、
響きの中心を見つけて、その響きの周波数に合わせた材質を貼る事によって、
無駄に量を張ってその材質の鈍い響きが音楽に重なる事が無いので、
ピュアディオではこの手法を使っています。



ドアの作業が終わったらナビオーディオを一度取り外して、
裏からピュアディオブランドのPSTケーブルで音信号を取り出して、
低ロスでグローブボックス下に送ります。



グローブボックス下には比重の高いMDF板を敷いて、
その上にオプションのSSFを付けた6ピース構成のピュアコンを取り付けて、
純正の16センチスピーカーと、ダッシュの後付けツイーターに制御した音を送ります。



ツイーターはアップグレードのATX-30Jで、サイズが大きい分高音の音域が広く取れます。



ダッシュの先端の純正位置では高音を全てガラスの反射で聴く様になり、デザイン的には出っ張るものの、
一度スタンドを使った高音を聴いてしまうと、純正位置のツイーターはもう聴けなくなります。



全ての結線が終わって音が鳴る様になったら純正ナビの音調整とピュアコンの値合わせを行います。



このナビの中身はパナソニック製で、最初から各スピーカーに100センチのディレイがかかっているので、
これをゼロにしたら何故か音がスッキリとしました。



音を強調する機能も純正の状態では良くなった様に聴こえさせていたのも、
ベーシックのWパッケージプラスオプションの装着で逆にいれない方がパワフルに聴こえて、
最初はかなりのバンド数を動かしていたイコライザーも最後は2カ所でいい様になって、
ナビの調整機能は最小限にして自然な音で再生させています。



ピュアコンはブラックボックスは6個目で固定して、コイルは3個目でSSFは5個目で固定と、
組み合わせを変えて一番生音・生声に近い組み合わせで完成させました。



この方式のワゴンRは以前デモカーで持っていたのと、
今回の組み合わせはナビの画面の大きさとスピーカーの取付位置以外は自分のクロスビーと同じで、
比較的短い時間ながら極めた調整が出来ました。



お客様には音の仕上がりには大変喜んで頂いて、一安心しました。



お問い合わせ
SOUNDPUREDIO 宇部店

〒759-0204
山口県宇部市妻崎開作484-1
TEL.0836-45-0712

SOUNDPUREDIO 福岡店

〒812-0053
福岡県福岡市東区箱崎7-1-6
TEL.092-260-3660
TOPへ戻る