本文へ移動

取付ブログ

2台のクロスビーのシステムアップ

2023-07-26
先日の宇部店の作業ですが、お客様のクロスビーと当社のクロスビーの2台のシステムアップを行いました。



まず自分が日頃使っているクロスビーはATX-30を使ったベーシックパッケージですが、
何故かお客様のATX-25を使ったクロスビーの方が少し音が良かったのです。



その理由はクロスビーは通常のドアスピーカーの取付位置より高い部分にスピーカーが付いていて、
リスナーの耳に中音域が入りやすく、そのためピュアコンのコイルの巻き数はたったこれぐらいの距離差なのに
3倍以上の巻き数で聴感上のフラットになります。



そのためコイルのストックの棚の青で囲った白いボビンに
ピンクのラベルの井川が一から手巻きしたコイルが使えず、通常の機械巻きしたコイルを使用していました。



ただ巻き数的に黒い側でベーク板を敷いたZSP-MID用のコイルと同じぐらいの巻き数だったので、
「これをクロスビーのベーシックに使ったらどうなるだろう?」と付けてみたらこれが良い音になり、
何故か自分のATX-30を使ったベーシックよりも中音域の表現力は上ではないですか!



そこで自分のクロスビーもZSP用のべーク板付のコイルを付けてみて、
宇部店と福岡店を移動している間に実走行を踏まえたイコライザー調整を行いました。



それでATX-25を使ったお客様のクロスビーよりも中音域から下は同じで、
高音域はこちらのクロスビーの方が良く仕上がりました。



そこでお客様のクロスビーをATX-30の仕様に交換して、
更にツイータースタンドはワイドタイプに交換しました。



型取りはうちのクロスビーで行っているので、お客様は店頭で待っている間に作業は完了しました。



お客様のクロスビーもうちのクロスビーも同じパナソニックのストラーダですが、
画面の大きさが違うので、若干音が違っていてはいけないと、一からイコライジングなどを行っています。



イコライザーを動かしてこのパターンが良いと思ってもメモリーした後に少しイメージが変わって、
調整⇒メモリー⇒再生画面⇒調整を何度も繰り返して音を追い込んで行きました。



最終的に2カ所1クリックずつ動かしたパタンが最も生音・生声に近いと感じで、
そこで調整を終了してお客様に納車致しました。



お客様のクロスビーとまるで追いかけっこの様な細かなシステムアップでしたが、
最終的に一番変わった音域は中高音よりも低音の量感が増して聴こえました。




追伸

2台ともナビゲーションはパナソニックなのですが、
何故かドライブレコーダーはカロッツェリアが付いています。


お問い合わせ
SOUNDPUREDIO 宇部店

〒759-0204
山口県宇部市妻崎開作484-1
TEL.0836-45-0712

SOUNDPUREDIO 福岡店

〒812-0053
福岡県福岡市東区箱崎7-1-6
TEL.092-260-3660
TOPへ戻る