本文へ移動

取付ブログ

ロードスターRF BOSEサウンド車の音質アップ

2024-04-07
今日ご紹介する1台は、昨日の宇部店の完成車から、マツダのロードスターRFです。



ヘッドレストスピーカーの横にBOSEのマークが付いたプレミアムサウンド車で・・



以前プレミアムベーシックの取付と、
フロントスピーカーの交換と防振作業を行わさせて頂いていたところからの
システムアップの作業を行いました。



プレミアムベーシックパッケージはJU60が標準ですが、
こちらはJU60のブラックタイプを使った更にプレミアム版です。



ドアスピーカーはインナー取付で13センチを取り付けていて・・



銘柄はピュアディオブランドのZSPーLTD15です。



今回の作業は車輛のBOSEのパワーアンプにオーディオテク二カ製の2CHのハイローコンバーターを
モノラル化して大型パーツを挿入した物を左右に2個使ってステレオのRCA信号を作り出して・・



トランク内に取り付けたピュアディオチューンのブラックアンプにSKYの青いケーブルで繫いで増幅して
フロントに戻しています。



この何の特徴の無い見た目のアンプの良さは、
そのシンプルな構造ゆえに金属ケースの響きを上手く調整出来て、
中のトランスやコイルから発せられる微弱振動をスムーズにケースから外に逃がして、
理想的な動作をさせている事と、
入力する相手をナビかハイローコンバーターに限定してチューンしているので、
何に付けても良い音と言う訳ではなく、
組む相手を限定してチューンの幅を狭くしている事が高音質の決め手です。



普通だとアンプが付いて音が出ればそこで作業が完了するところですが、
元々BOSEのプレミアムサウンド用のアンプでスピーカーを駆動して
ピッタリにピュアコンの値を合わせていたので、
4Ωのフルレンジのアンプではアンプ側から見た理想のインピーダンス値が全く違って来て、
高音はシャカシャカの低音はドンドンの超ドンシャリ音になってしまい、
ピュアコンの値は一から選び直しました。



ブラックボックス4連を全て替えて、コイルは最初は井川が一から手巻きした巻きの少ない物から、
機械巻したとんでもなく巻き数の多い物に交換したらシャカシャカ・ドカドカが収まって、
普通に音楽が聴けるフラットなサウンドになりました。



これはインピーダンスの基本概念が分かっていないと出来ない技で、
中学・高校とインピーダンスと常に格闘しながら実験をしていたたまものです。



ピュアコンで音がまとまって来たのでマツダコネクトのバストレブルとフェダーを動かして、
音を整えたら作業は完了しました。



ただスピーカーを交換してハイローコンバーターとアンプを付けただけでなく、
随所にピュアディオならではのチューニング技術が活かされていて、トータルで生音・生声に近い、
通常のロードスターのBOSEサウンドとはかけ離れた素晴らしいサウンドに生まれ変わりました。



お問い合わせ
SOUNDPUREDIO 宇部店

〒759-0204
山口県宇部市妻崎開作484-1
TEL.0836-45-0712

SOUNDPUREDIO 福岡店

〒812-0053
福岡県福岡市東区箱崎7-1-6
TEL.092-260-3660
TOPへ戻る