本文へ移動

取付ブログ

ホンダNーONE スピーカーの音質アップ

2022-08-14
今日ご紹介する1台は、先日の福岡店の作業から、ホンダのNーONEです。



パナソニックのストラーダを装着した状態で入庫となって、ベーシックパッケージの取付と、
ベーシック防振の施工の、Wパッケージの作業を行っています。



まずはフロントドアの内張を外して、何も貼ってない外板裏に防振マットと防振メタルを貼り合わせます。



そして内張を組み付ければドアの作業は完了です。



たったこれしか貼らないの?と思われる方もあるかも知れませんが、
必要以上の量を貼ると音がブーミーになったり、詰まって聴こえたりと適量を越えると逆に良い音から
遠ざかって来るので、共振点の違う材質を適量貼り合わせています。



次にストラーダからの音信号をピュアディオブランドのPSTケーブルでグローブボックス下まで引いて来て、
比重の高いMDF板の上に4ピース構成のピュアコンを取り付けます。



今回も白いボビンにピンクのラベルの井川が一から手巻きしたコイルで、
純度の高い銅線を機械巻では出来ない精度で巻いているので、高音質の決め手となっています。



ダッシュの上にはスタンドを使って適切な仰角・振り角を付けたピュアディオブランドの
ATXー25ツイーターを取り付けて、ピュアコンを通して周波数幅・インピーダンス・レベルを
設定した音が送られて来ています。



NーONEはこれまで何台も入庫していますが、今回のストラーダはかなり音に勢いが付いていて、
以前の取付では地味目の音のナビオーディオが多かったので、
これまでのピュアコンを使えばイコライザーで大きくレベルを変えないといけなかったので、
専用の値を探してイコライザーでの補正の量を少なくして、
より生音・生声に近くなる様に組み合わせを探しました。



調整の前にはストラーダの各スピーカーに100センチのディレイがかかっているのを全てゼロにして・・



音を造作する音響効果もオフにしてから、素の音でスタートして音を追い込みます。



ピュアコンの値とイコライザーの調整で音を追い込んで行って、
値の組み合わせでもイコライジングでもこれ以上生音に近づかないという組み合わせを見つけて、
NーONEの調整を終了しました。



お問い合わせ
SOUNDPUREDIO 宇部店

〒759-0204
山口県宇部市妻崎開作484-1
TEL.0836-45-0712

SOUNDPUREDIO 福岡店

〒812-0053
福岡県福岡市東区箱崎7-1-6
TEL.092-260-3660
TOPへ戻る