本文へ移動

取付ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

トヨタ・ヤリス ディスプレイオーディオ車の音質アップ

2022-05-18
今日ご紹介する1台は、最近納車された当社の車両で、トヨタのヤリスです。



工場装着で2種類のディスプレイオーディオから選べるZグレードで、
大型の画面の方の車にベーシックパッケージの取付を行いました。



まずは一度ディスプレイオーディオを取り外して、裏から音信号を取り出して、
ピュアディオブランドのPSTケーブルのフルレンジタイプでグローブボックス下まで引いて行きます。



グローブボックス下には比重の高いMDF板を敷いて、ピュアコンのブラックボックスのRRタイプと、
白いボビンにピンクのラベルの自分が一から手巻きしたコイルを取り付けました。



この手巻きコイルはヨーロッパ製の上質な空芯コイルをほどいて、
別なボビンに巻き替えて小さい値に変換しているという、かなり手間がかかった物で、
音質についてはかなり好評を頂いています。



またPSTケーブルはディスプレイオーディオからピュアコンまでと、
ピュアコンからドア用の純正配線まではフルレンジタイプを使用して、
ピュアコンからツイーターまでは色が赤みがかった高音用専用チューンの物を使用しています。



何年か前にJBLツイーターからピュアディオブランドのATX-25ツイーターに替えた時に、
「やはりJBLの方が安心出来る。」というご要望がありましたが、
JBL自体がカー用の25ミリドームのツイーターを作るのをやめてしまって、
19ミリだけになっているので、オリジナルブランドの25ミリに替えたと当時に、
ツイーター用ケーブルに高音域重視の物を用意して、
そこでの性能を上げて販売価格はそのままという事でマイナスイメージを排除しました。



そのツイーターのATX-25は、スタンドで簡単に仰角・振り角が変えられて、
ピラー根元の純正ツイーターのデザインを重視してリスナーに対して美味しいゾーンから
指向性が逸れている状態とは明らかに違う音を再生させています。



トヨタのディスプレイオーディオは画面サイズや車種で微妙に特性が違っていて、
更にデザイン重視でドアのスピーカーグリルの形状がそれぞれ違っているので、
それにピュアコンの値を微妙に変えて生音・生声に合わせるのが大変な作業です。



ディスプレイオーディオなのでUSBメモリーを挿して音調整を行うのですが・・



当社のヤリスは代車に出す事も想定して、助手席下にディーラーオプションのCDプレイヤーが
付けてあります。



このプレイヤーが付いているかどうかで、配線の引き回しが多くなるからか微妙に音の傾向が違っていて、
それも加味した上で音の調整を行いました。



納車時に比べたらヤリスはかなり音が良くなって、何んとか代車に出せるレベルになったかな?と
思ったのですが、やはりドア防振が全くしてないので、ロードノイズの進入と、
スピーカーの残響が残っているので、よほどの緊急の時以外はまだ代車に出せない状態です。



防振後のレポートはまた掲載します。



ポルシェ911タルガ カーオーディオの音質アップ

2022-05-16
今日ご紹介する1台は、先日の福岡店の作業から、ポルシェの964型の911カレラ2の、
ルールが外れるタルガです。



フロントドアに2WAYスピーカーが付いているのに音が悪いというか、
薄くてバランスが悪いとご相談にみえました。



ドアのミッドを取り外すと13センチのコアキシャルスピーカーが入っていて、
ドア上部のツイーターとWでなっていたので高音ばかりが目立って、
相対的に低音が弱く聴こえて音が薄い状態でした。



13センチスピーカーは現在では選べる銘柄が少なくなっていて、
その中でも音が素直なJBLのクラブ5000Cのミッドのみをポルシェのドアに取り付けました。



ドアのホールが13センチで設計してあるので、クラブ5000Cのミッドはピッタリ収まりました。



現在の国産車はほぼ16センチサイズになっていて、唯一現行ジムニーが13センチなので、
ジムニー用に大量に買い付けていた物がピッタリ合いました。



クラブ5000Cにツイーターが付属されていますが、これはサイズが19ミリ径で周波数幅が狭く、
ピュアディオブランドのATX-25の25ミリツイーターの周波数幅の広い物を使用して、
安定した中高音を再生させます。



デッキはヨーロッパ製で新しいモデルながら当時のポルシェの純正ぽいデザインの物を
取り寄せられていたので、それに取りかえて・・



グローブボックス下に比重の高いMDF板を敷いて、6ピース構成のピュアコンを取り付けて、
フロント2WAYのスピーカーの周波数幅とインピーダンスとレベルを調整しています。



こちらのタルガのオーナーの方はポルシェを何台かコレクションされていて、
新しいポルシェもビンテージのお車も作業させて頂いていますが、
他の964で使った値と同じピュアコンを入れているのに、どうも同じ様に鳴ってくれません。



クーペボディーとタルガボディーでルーフの素材が違って、それでクーペでは音が反射気味の部分が、
逆に響きが吸収されていて、同じピュアコンの値では物足りなく感じてしまうのでした。



そこでグローブボックス下のピュアコンの値をあれこれと変えて、
タルガの車室内の響きに合わせたセッティングにしました。



デッキにトーンコントロールも付いているのですが、
1クリック動かしただけでいいポイントを通り過ぎてしまい、
トーンは全てセンターでピュアコンだけで音調整を行いました。



自分が20代後半から30代の前半にはよく作業に入っていた車種ですが、
昔取った杵柄と思っていたところ、意外にもタルガボディーは初めての入庫でした。



新型アクア ディスプレイオーディオ車の音質アップ

2022-05-15
今日ご紹介する1台は、昨日の福岡店の作業から、トヨタの新型アクアです。



今度のモデルから全車ディスプレイオーディオ付きになって、2種類のディスプレイの大型の方のお車に、
ベーシックパッケージの取付を行いました。



新型アクアのドアのスピーカーグリルが特殊な形状で、音のチューニングにはかなり神経を使います。



純正の16センチスピーカーはそのままに、
ダッシュにスタンドを使ってピュアディオブランドのATX-25を取り付けて、
フロント2WAYシステムとします。



グローブボックス下には比重の高いMDF板を敷いて、
その上にピュアコンのブラックボックスのRRタイプと、
白いボビンにピンクのラベルの井川が一から手巻きしたコイルを取り付けました。



見た目は同じ4ピースでも、RRタイプのブラックボックスと、
手巻きしたコイルで音のクオリティーはこれまでより高くなって、
ディスプレイオーディオの限られた音性能を最大限に引き出します。



全ての結線が終わって音が出て、トーンコントロールを動かしたのですが、レベル的には合っていても、
今一つ音がぱっとしないので、指定値からトーンを動かしても改善された気がしません。



音調整では最終的にはDEENさんのプラスティックラブで合わせていて、
5月3日にボーカルの池森さんにお会いしたばかりで、
少しでもズレているとかなりそこが気になってしまいます。



その理由がベーシックパッケージの開発表が違うタイプのディスプレイオーディオで出されていて、
大型のディスプレイの方はプリ段かパワー段で音の傾向が変わっていて、
大型ディスプレイ用に一からピュアコンの値を探り出す事にしました。



標準ディスプレイ車の開発では宇部店でこれだけのブラックボックスとコイルからパッケージを
探り出したのが・・



更にそこから福岡店であーでもない、こーでもないと値を変えて何度も試聴を繰り返して、
新型アクア大型ディスプレイオーディオ車のベーシックパッケージが完成しました。



ベーシックパッケージは入門者用のパッケージという位置付けですが、
現在のディスプレイオーディオ車になってからは、開発にかかる時間や予備のパーツなどの準備で、
これまでの純正オーディオに比べたらかなり情熱をもって取り組まないと
なかなか良い音にはたどり着けません。



新型アクアの大型ディスプレイ車のパッケージ開発が終わったら、
宇部店に納車されたヤリスの大型ディスプレイ車のパッケージ開発にかかります。



トヨタCーHR カーオーディオの音質アップ その2

2022-05-14
今日ご紹介する1台は、昨日の宇部店の完成車から、トヨタのC-HRです。



フロントドアにアウターバッフルを製作して、金属リングで繋いだ後に内側をセメントコーティングして、
乾燥したらピュアディオブランドのZSP-LTD15を取り付けます。



リアドアは外板裏のベーシック防振と、内張裏のセメントコーティングの2層の防振から・・



サービスホールを金属シートで塞ぐ防振を加えて、方ドア3層のフル防振の状態にしました。



最初に入庫した時は6ピース構成のベーシック用のアップバージョンだったピュアコンは・・




ブラックボックス4連の8ピース構成のピュアコンに変わって、
スピーカーケーブルは青いSKY-3の高級ケーブルに全て引き替えました。



全ての結線が終わって音が鳴る様になったら、ピュアコンの値を細かく変えながら、
同時に純正ナビのイコライザーを動かして、音を生音・生声に近づけて行きます。



宇部店のコイルの棚にはこんなに種類があるのに、C-HRのアウター用にピッタリの物が無くて、
ハリアー用ではスピーカー位置が高いので巻き数が多く、
プラド用ではスピーカー位置が低いので巻き数が少なく、
その中間の巻き数の物を3種類作ってそれでマッチングを探りました。



実際には1周の差を3分の1ずつに分けて3種類で、
マイクロ数にすると3分の1週が1マイクロHの差になったので、それでドンピシャの値を選びました。



ちなみに赤い大きいコイルで1周解くと3マイクロH下がりますが、
白いボビンにピンクのラベルのコイルでは、1周解くと0・5マイクロH下がり、
そのマイクロ数の差で音を決めています。



サウンドピュアディオでは市販の機械巻したコイルを使ったパッシブネットワークでは、
絶対に表現出来ない音表現で仕上げています。



トヨタCーHR カーオーディオの音質アップ その1

2022-05-13
今日ご紹介する1台は、現在の宇部店の作業から、トヨタのCーHRです。



トヨタ純正の大画面ナビオーディオを装着した状態で入庫となって、
ベーシックのWパッケージの取付を以前行って、それから一度システムアップを行って、
今回はフロント2WAYのハイエンドシステムへのシステムアップで3度目の入庫となっています。



最初はピュアディオブランドのPSTケーブルを使って、ATX-25ツイーターを取り付けてあったのが・・



ダッシュの両端にマスキングを行って、ワイドスタンドを製作して・・



JU60ツイーターを取り付けています。



ピラーの根元にはピュアディオブランドの高級スピーカーケーブルSKY-3にはわし変えてあります。



ドア内は純正の16センチスピーカーに外板裏のベーシック防振だったところから・・



方ドア3層のフル防振にして、インナーバッフルを製作して、
ピュアディオブランドのZSP-LTD15に交換してありました。



今回の作業でフロントスピーカーのアウター化と、リアのドアをフル防振の状態にアップさせます。



続きはその2でお届け致します。



お問い合わせ
SOUNDPUREDIO 宇部店

〒759-0204
山口県宇部市妻崎開作484-1
TEL.0836-45-0712

SOUNDPUREDIO 福岡店

〒812-0053
福岡県福岡市東区箱崎7-1-6
TEL.092-260-3660
TOPへ戻る